スマートフォンアプリから施錠解錠、お支払いなどの操作をする、観光シェアサイクルです。
市内3か所に設置されているポートから年中無休でご利用いただけます。
設置場所
料金
100円(税込)/20分
*LUUPアプリに登録したクレジットカードでお支払いいただきます。
利用方法(初めての方)
- LUUPアプリをダウンロード
- LUUPアカウントを作成
使い方
LUUPアプリで車両がある場所を探す
乗りたい車両を選んで「ライドする」をタップする
返却するポートを選ぶと予約が完了
※返却ポートは後から変更できます
ポートにつくと自動で手続開始。
アプリの操作をしてライド開始。
電動アシスト自転車の乗り方
レバーを上げてのりやすい高さにサドルを調節
サドルにまたがりペダルに足をかけて漕ぎ出す
返却時、後輪の鍵を手で締めアプリでライド終了
ルールとマナー
- 歩道走行は原則禁止です。手賀沼遊歩道は走行できますが、速度を落とし、歩行者を優先し、安全に気を付けてください。
- ヘルメットの着用に努めてください。ご希望の方には、手賀沼公園のミニ鉄道乗り場でヘルメットを貸し出します(ミニ鉄道運行中に限ります)。
- 自転車を道路等に放置しないでください。放置自転車として撤去された場合、LUUP利用規約に基づき、回収にかかる保管料や移送費等を請求することになります。
- 「ながらスマホ」「酒気帯び運転」等は、絶対にやめてください。法律で罰せられます。
注意事項
- LUUP利用規約が適用されます。
- 別のサービス提供エリアへの乗り入れ及び返却はできません。※サービス提供エリアについて – LUUPヘルプセンター
- 別のサービス提供エリアのクーポンコードは利用できません。
- 身長が140cm未満の方は、利用いただけません。
- 借りている間は一時停車中でも課金が継続します。
運営について
ご利用中のトラブルやサービスについてのご質問はLUUPカスタマーセンターまでお問い合わせください。
- 自転車の設置者 株式会社Luup
- ポートの設置者 我孫子市(商業観光課)